‘未分類’ カテゴリーのアーカイブ

ほぼ一年ぶりの

2013年1月6日 日曜日

9ヶ月ぶりのエントリーです。

2012年の5月に転職をして新しい環境に慣れるので精一杯で全く書かずじまいでした。

それが、なぜ今になって突然書いたかというと…「思いついたらスグ実行」の結果です。

「あ これをやらなきゃ(やろうかな)」と思っても「後でやろう…」というのが私のおきまりのパターンで、これだと結局やらずでストレスと罪悪感がたまるのです。

そこで、やらなきゃと思ったことはスグにやるを一応実践してみています。

まぁおそらく三日は持たないと思いますが…。

「Y」(略語)

2012年2月23日 木曜日

Yの意味:

Why または Yes の略。

Whyを砕けて発音すると最初のフの音があまり聞こえなくなり「ワイ」と発音しているようにも聞こえるため同じ発音のYを当てはめたのだと思います。

Yesの場合は先頭の文字をそのままとって使ったのだと思います。

以前はコンピューターでよく「Y/N?」という表現がありました。(Yes Or No?の略)

Whyの意味で使う際には分かりやすくするため ?(クエスチョンマーク)をつけて使うことが多いかと思います。

 

Yの使用例:

A: y r u saying that? (なんでそんなこと言うの?)

B: because he said it (彼がそういったから)

A: really? (ほんと?)

B: y (うん)

 

関連項目:    ya  「R」 「U

食い散らかし

2011年12月6日 火曜日

その時に思いついたことを思いのままに書いてしまっているので最近は以前に何を書いたのか忘れてしまっていることが多いです。

食い散らかすように書いているので続きを書くつもりで書き忘れているものもたくさんありそうです…

ということで自分のために振り返りメモとして書き途中のもののリストを作ってみました。

やはり食い散らかしていますね…。

地球がひっくり返る日はなんとほぼ3年前です…。

 

ようやく12月

2011年12月1日 木曜日

普通は「もう12月。月日の経つのは早いなぁ」となるのですが、私の場合は「ようやく12月」です。

と言っても、月日の早さの事ではなくてたまっているエントリーの書き込みです。

本日は本当は1月22日… なのにやっと去年の12月分をいまだに書いていると言う状態です。

あと約2ヶ月分… いつになったら追いつくのやら…

大河ドラマも観ています

2011年10月12日 水曜日

先日、朝の連続テレビ小説を録画して見ているというお話を書きましたが、実は大河ドラマも毎週録画してみています。

子供の頃は、西田敏行さんがでていた「山河燃ゆ」、渡辺謙さんの「独眼竜正宗」、中井貴一さんの「武田信玄」を親にチャンネルを奪われて嫌々ながらも観ていた記憶がありますが、それ以降はあまり観ていませんでした。

きっかけはSMAPの香取慎吾さんが出演するということで何となくみはじめた「新撰組!」(2004年)でした。

その後は、「義経」「功名が辻」「風林火山」「篤姫」「天地人」「龍馬伝」そして現在放送中の 「江〜姫たちの戦国〜」までなんと8年連続で欠かさず拝見しております。

連続テレビ小説もそうですが、一度みはじめるとなんだか習慣になってしまうんです。

 

と書いていて、実は連続テレビ小説よりも先に大河ドラマをみはじめていたということに今気付きました。

子供の頃の親の影響なのか、それともただ暇なだけなのか…

でも、連続テレビ小説と同じで大河ドラマも本当に勉強になります。

 

そういえば、物語が終盤に入ってきたり、来年の大河ドラマの話題が出るとなんとなく「あぁ 今年ももうすぐ終わりだなぁ」と季節を感じるものの一つにもなっています。

手話教室

2011年9月12日 月曜日

偶然頂いたご縁から手話教室に参加させて頂きました。

手話は生まれて初めての経験でしたが、ほんとうに楽しく勉強させて頂きました。

言葉は文化だと言われますが、手話にもまさに文化が詰まっているのを少し勉強しただけですが、感じました。

自分の知らない文化を知ることは、世界が広がることです。とてもうれしいことです。

 

頭、目、手、顔を同時に動かします。 それだけでなく、私達は勉強会なので耳で先生の指示を聞き、口で話ながら(リズムをとるため)行います。

ご想像頂けると思いますが、全身フル稼働なのでものすごく活性化されます。

…が、終わった頃にはエネルギーを使い果たしてくたくたです。

認知症の予防のために手話の勉強をされている方がいらっしゃるそうですが、これは効果があると思います。

 

これからまた新しいことを覚えるのが楽しみです :)

ビールで分かるあなたの年齢

2011年6月3日 金曜日

出所は忘れましたが、ちょっと面白いなと思ったので…。

  1. まず最初に一週間のうち何回ビールを飲みたいかを思い浮かべてください(1回よりも多く10回よりも少ない値で)
  2. 次にその数字を2倍してください。(ビールはたくさん飲めた方がよいですからね!)
  3. その数字に5を足します。
  4. 更にその数字に50をかけます。(こうなると計算機が必要かもしれませんね…)
  5. そこに今年の年(西暦の4桁)を足します
  6. もし、今年既に誕生日をむかえた場合は250を、そうでない場合は251を引いてください。
  7. そこからあなたが生まれた年(西暦)の数字を引いてください。
  8. この時点で、3桁の数字になっているはずです。 最初の桁(100の位)の数字はあなたが最初に思い浮かべた数字(週に何回ビールを飲みたいか)で…

 残りの二つの数字が…

 あなたの年齢です!

どうです? 当たってました?  なかなか面白いですよね。

ちなみにオリジナルはビールではなくチョコレートだったような気がしています。

環境整備

2011年5月28日 土曜日

書いたつもりでしっかり忘れていました。

先週の土曜日(21日)にさいたま起業家協議会さんの環境整備に参加させて頂きました。

環境整備と書くと難しそうですが、簡単にいうとゴミ拾いです。

埼京線南与野駅の周辺のゴミを拾って歩きました。

参加された方は20人弱で、大きめのゴミ袋に10袋以上のゴミが集まりました。

参加させて頂いた後の私の感想は「あ~ 儲かった!」でした。

それを聞いた方の中には怪訝な顔をされていた方もいました。

でも、周囲の環境を綺麗にすることは気持ちがよいですし、また他の方のためにもなります。

それから人の捨てた気持ちを拾って集めることにも大きな意味があるようなきがするのです。

なので「得をさせてもらった」という感謝の意味を込めての「儲かった」でした。

本当は自分の住んでいるところの近所で一人でもやればいいのですけど、私は小心者なのでなかなかできないでいます。

そんな時にこのような機会を作って頂いたので喜んで参加させて頂きました。

次回も是非参加させてください!

まちかど情報室の吾妻謙アナウンサーが旅の宿に

2011年5月5日 木曜日

3月までNHKのおはよう日本のまちかど情報室をご担当されていた吾妻謙アナウンサーが、震災の時に福島のローカルニュース番組にでていらっしゃいました。

それを観て「まちかど情報室がしばらくお休みだから福島に来ているのかなぁ」と思っていました。

聞くと、吾妻アナウンサーはもともと福島の局にいらっしゃった方で、来たというよりは戻ったという感じだったようです。

私はまちかど情報室が結構好きで、紹介された商品もいくつか購入しています。

例えばリラックスできる黄金頭剣山や、疲労軽減マウスパッドです。 どちらも結構気に入って使っています。

そんな吾妻アナウンサーが福島でニュースを読んでいたというだけでも私の中ではちょっとしたニュースだったのに、なんと福島に滞在中は旅の宿にお泊まりだったそうなんです!

地震の後、避難されている方々に無料でお風呂を開放したり、食事を提供したりといつものごとく大盤振る舞いをしていた女将の所に吾妻アナウンサーがお泊まりだったとは…。

なんだかスゴク不思議な気持ちです。

実は、そのお泊まり中にちょっとした事件も起きたのですが、そのお話はここでは書けませんのでご興味がある方は私に直接お尋ねください。

旅の宿

あ…不思議と言えば、「アナウンサー」って言葉ですが、「ン」をきちんと意識して発声するとなんだかおかしな言葉に聞こえるのは私だけでしょうか?

なんだか南国の方言にありそうな…

花見山公園

2011年5月3日 火曜日

福島市が誇れる観光スポットとして全国的に有名な花見山公園は、義母の家から歩いていける場所にあります。

wikiにも詳しく書かれていますが、花見山公園は実は個人の持ち物を無料で開放しているのです。

無料で入れるところなら…と思って行くとそこには有料の公園と比べてもまったく見劣りしない素晴らしい景色があります。

例えばこのチューリップ畑!

花見山 チューリップ畑

花見山 チューリップ畑

 

花見山 チューリップ畑2

花見山 チューリップ畑2

そして、この季節なのにオレンジや赤が鮮やかなもみじ。
春のもみじ

春のもみじ

私は個人的には、水の流れる庭が大好きです。